Celonisソリューション

業務プロセスを迅速に可視化し、ビジネスプロセスを常に変革させていけるプロセスマイニング。
STSでは、プロセスマイニングのリーディングカンパニーであるCelonis SE とタッグを組み、お客様のデータを活用したリアルタイム経営の実現に貢献します。

What's Process Mining?

「Process Mining(プロセスマイニング)」とは、さまざまな業務活動のログデータを取得し、業務プロセスを可視化して現状を把握することで、業務改善に活用する手法です。
可視化することで、各業務フローにおけるリワーク、ボトルネックとなっている課題、不健全なスループット等の特定が可能です。
業務改善すべきポイントを視覚的、数値的に検知できるようになります。
これにより、時間やコスト、品質といったKPI(主要業績評価指標)の向上を支援します。

DXや業務改革を進めるためには現状分析が大切ですが、「現在稼働中のシステムの利用状況の確認」や「従業員へのヒアリング」など従来の一般的な手法では多大なコストや時間がかかります。
また、手作業も多いため、費やしたコストに見合わない分析精度になりがちです。
これに対し、プロセスマイニングでは業務システムなどに蓄積されたすべてのログを迅速に可視化し、一連の業務フローを再現することで、「ログ」という確かな事実・根拠に基づいた精度の高い分析を行うことができます。

What's Celonis?

Celonisは、2011年にドイツで設立されたCelonis SE社が提供しているプロセスマイニングプラットフォームで、プロセスマイニング商品では圧倒的なシェアを誇るクラウドサービスです。

Celonis の強みは、プロセスマイニング "プラットフォーム" であることです。
プロセスマイニングは業務プロセスの可視化が目的ですが、Celonis では単純な可視化にとどまらず、動的な分析が可能となっています。また、異なるシステムを取り込み、共通化することもできるため、プロセス分析、プロセス改善、モニタリング、管理を1つのプラットフォームで実施することも可能です。

つまり、Celonis1つで可視化~モニタリングを実施し、継続的な改善をワンストップで実現できるのです。
また、豊富なデータコネクタやアプリケーションを完備しているため、お客様の利用するさまざまなシステムと接続し、業務改善、自動化を推し進めることができます。

詳細情報はCelonis社公式ホームページよりご確認ください。
» https://www.celonis.com/jp/

Celonisの使用イメージは以下の動画を参照ください。

詳しい操作方法や改善例は、Celonis社のYouTubeよりご確認ください。
» Celonis プロセスマイニング活用事例:受注管理(分析編) - YouTube
» Celonis プロセスマイニング活用事例:受注管理 ( 改善編 ) - YouTube

Why STS?

STSはCelonis社のGold Partnerです。

celonis gold Partnerservicenow Partner Elite

STSでは、ビジネスの価値をお客様の視点で追求していくサービス視点とServiceNow導入支援サービスをはじめとした、さまざまなソリューション・プロダクトから得た経験や知識を活かす高度な専門性を武器に、お客様のビジネス成長に貢献しております。

Celonisの導入にとどまらず、価値創出や導入後のCelonis活用の継続的なご支援が可能です。
STSの多様なソリューション・プロダクトを用いて具体的な改善手段を提供し、お客様のビジネスモデルの変革に貢献します。
特に、ServiceNowのElite PartnerであるSTSでは、ServiceNowを活用して業務をEnd to Endでシームレスに実行するデジタルワークフローとCelonisの最適な連携を提供することが可能です。

Gold Partnerとしての実力を活かし、リアルタイムな業務プロセス改善や自動化を促進し、お客様のビジネス価値を高める真のDXの実現を支援します。

Gold Partner認定についての記事は、下記よりご確認ください。
» https://www.sts-inc.co.jp/news/20240214_03.html

STSは多彩なソリューション・プロダクトを展開しています。

Celonisとの連携によって業務プロセスの具体的な改善・改革の手段をこれまで以上に速やかに提供し、お客様のビジネス変革を支援することが可能です。

oracle sap microsoft googlecloudpartner automationanyware amazon snowflake

Realization of Process Excellence

システムサポートは「プロセスエクセレンス」を実現します。
プロセスエクセレンスは、プロセスマイニングを活用し、ビジネスプロセスの品質を徹底的に磨き込み、他社の追随を許さない圧倒的な競争優位性を確立することを示し、3つのアプローチから成り立ちます。

1つ目は、プロセス マネジメント
プロセスをデザイン・設計し、プロセスに紐づくあらゆる属性情報をマスタ管理することを指し、企業に紐づくすべてのビジネスプロセスとそのプロセスに紐づくあらゆる情報を一元管理する世界を実現します。

2つ目は、プロセス マイニング
Celonisの最もコアとなる機能である「実データによるプロセスの可視化」を指します。
Celonisは、複数のビジネスプロセスを横断し、End to End でプロセスの流れを確認し、分析することや、膨大なナレッジに基づいたAIによる改善機会の示唆を提示することが可能なため、効率的・効果的な改善機会を発見します。

3つ目は、プロセス トランスフォーメーション
そして最後のアプローチは、プロセストランスフォーメーション、つまり「プロセスの変革」を指します。
いくら課題を発見し、改善機会を見つけたとしても、価値は何も生まれません。発見した改善機会を価値に変えるのが最も大切な活動になります。
システムサポートでは、このアプローチを「プロセストランスフォーメーション」と呼び、最も重要な活動と位置付けているため、実行可能な改善計画を立案し、改善プロジェクトを管理・推進し、プロセスの改善・変革を実行いたします。
そして、変革によりもたらされた価値を経営層へ遡及しプロセストランスフォーメーションのスポンサーになっていただき、プロセストランスフォーメーションを通じて、従来の業務改善ではありえないほどの価値を創出します。

DXは手段でしかありません。
すべては「プロセスエクセレンス」の実現のため、システムサポートは、貴社を強力にサポートします。

サービスメニュー

■Celonis 導入前検証支援サービス

Celonisによる導入効果を実感いただくため、導入前検証支援サービスを実施します。

5,000以上のcelonisグローバル導入事例から収集した知見をもとに、お客様に合わせたビジネスケースを形成して導入価値を評価し、対象のログデータを基に簡単なダッシュボードを作成します。作成したダッシュボードから改善機会を発見することで、Celonisによる分析が課題解決に適していること、そして期待される目標を達成する事が可能であることを貴社と共に検証します。

■Celonisライセンス販売サービス

Celonis社のGold Partnerとして、
お客様に最適なライセンスプランをご提案いたします。

■Celonis導入・活用支援サービス

Celonisの本格導入を支援いたします。
End to End でシームレスにつながったビジネスプロセスを可視化し、データによるビジネスモデルの変革とその実行を迅速に行うデジタルプラットフォームの導入、スピーディなプロセス分析をワンストップで実現します。

Celonisの導入と活用の継続的な支援に加え、STSの多様なソリューション・プロダクトを用いて具体的な改善手段を提供し、お客様のビジネスモデルの変革に貢献します。
まずはお気軽にご相談ください。

■Celonis ユーザー向けトレーニング

STSでは、CelonisのGold Partnerとして、新規導入からのご支援は勿論、他社導入されている場合でも、Celonisに関するスキルトランスファーを実施します。

業務プロセスを迅速に可視化し、ビジネスプロセスを常に変革させていけるプロセスマイニングは、日本でも多くの企業に導入いただいています。
しかし、導入はしてみたものの、以下のような「悩み」を抱えているお客様も多いようです。

Celonisの利活用にお悩みがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

このようなお悩みをお持ちのお客様から好評です

新しく画面や機能を追加したいが、作り方が分からない…

Celonisの担当者を増やしたいが、時間がない…

Celonisを導入したが、使いこなせていない…


  • 貴社に合わせて内容のカスタマイズも可能!
  • ご希望の講座から受講可能!
  • トレーニング時のドキュメントも進呈!
  • 何名でも事項可能、しかも録画もOK!

Celonisユーザー向けトレーニング例

講座概要 / 受講費用

  • 講座概要
    実施形式:座学 + ワーク
    開催時間:2時間 / 1講座
    開催場所:オフライン開催 or オンライン開催 or ハイブリッド開催
    ※ オフライン開催を都内以外で実施時は、交通費は実費精算となります。 受講人数:制限なし(5名程度を推奨)
    講座内容:講座①~④の中で選択して受講可能
    ※ ご要望や習熟度に応じ、開始講座やカリキュラムは柔軟に対応可能です。
  • 費用
    受講費用:\72,000- (税抜) ~ / 1講座
    ※ カスタマイズ内容によっては、別途費用が発生します。
    ※ 本トレーニングは単一プロセス分析(CCPM)に準拠しています。複合プロセス分析(OCPM)の場合は、別途お見積もりいたします。
  • 受講条件
    ユーザートレーニングを受講する際に必要なCelonis環境は、本サービスでは提供はいたしません。
    貴社にて環境準備をお願いします。

■CoE リード サービス

Celonisを活用して、組織内の業務改善/価値創出を行う体制構築を支援いたします。
CoEにより、プロセスマイニングを効果的に隅々まで浸透させ、蓄積された知識やリソースを将来の展開のために再分配できるようにいたします。

※CoE(センターオブエクセレンス:center of excellence)を直訳すると「優秀な中心」で、 組織の中核を成す部署や研究拠点の意味合いで使われる。

導入事例

凡例
  • 導入前検証支援Celonis 導入前検証支援サービス
  • ライセンス販売Celonis ライセンス販売サービス
  • 導入・活用支援Celonis 導入・活用支援サービス
  • ユーザートレーニングCelonis ユーザー向けトレーニング
  • CoEリードサービスCoEリードサービス

case1 IT (自社)

  • 導入・活用支援
  • ユーザートレーニング
  • CoEリードサービス
概要 自社の案件登録、見積作成、注文書作成、受注確定、発注業務のスクラッチシステムのプロセスを可視化・分析
顧客評価
  • 決裁行為の業務プロセス改善により、部門長の作業工数を大幅に削減
  • Celonisを利活用する組織を立ち上げたことにより、社内業務改善を実行するのだ、という意識が芽生え、Celonisでの可視化領域外での業務改善の動きが生まれ、会社にとって改善の文化を根付かせる一歩目とすることができた
対象プロセス 案件登録から受発注までの一連の業務
対象システム スクラッチ
特徴
  • 本社の管理部門向けにSTSのCelonis外販チームが導入
  • 改善機会創出までを2か月程度で実施
  • 改善機会に対しての実行判断を即決し、改善策を実行
  • KPIに「健康経営」という観点を加え、Well-beingの観点でCelonisを活用
  • 並行して次プロセスの可視化に着手
  • 自社をゼロ番目のクライアントと位置づけ、CoE体制を構築し社内DXを推進。そこで得たノウハウを他の案件でも活用
今後の展望 今回の受発注システムに続き、Celonisの適用範囲を徐々に拡大する予定。
2024年3月から新しい経費精算システムの利用を開始しており、同システムのカットオーバーと同時にCelonisによるモニタリングも開始。
  • 現在の日本企業に多い「スクラッチシステム」における業務の可視化実績
  • オーナー組織の意向に沿いながら、成果を挙げるためのCelonisを利活用する組織の設計·支援も実施

case2 建設コンサルタント(株式会社エイト日本技術開発)

  • ライセンス販売
  • 導入・活用支援
  • ユーザートレーニング
  • CoEリードサービス
概要 DX戦略のためシステム刷新を実施
ServiceNowをはじめとした、さまざまなシステムのプロセスを可視化・分析
顧客評価 総合企画本部 DX推進室 室長 藤田様より、以下のコメントを受領
  • 既存の基幹システムから可視化した結果と課題を経営会議で報告することで、経営層にいち早くCelonisの価値を理解していただけた
  • これまで業務担当者の感覚や想像で語られていた事象が、データとして可視化できたことは、Celonisの大きな導入効果だと考えている
対象プロセス DX戦略に伴う業務全般
対象システム スクラッチ / ServiceNow / Concur / Salesforce / SAP
特徴
  • DX戦略に伴うシステム刷新を実施しており、刷新後のシステムの分析基盤としてCelonisを採用
  • プロセスマイニングに対する期待を明確にもっており、その実現に向けCelonisを使って取り組み中
  • 新システムのためデータ自体の蓄積が少ないが、新システム利用開始後、即フィードバックの流れを実現
  • Celonis利活用に向け、CoE体制を構築し、自社内で運用できるように対応
今後の展望 今後、Concur (経費精算)やSAP (購買管理)、Salesforce (営業管理)等の他システムとも順次接続予定。
CoE初期部隊の構築支援も実施。
  • 新規システムの導入と並行してCelonisの分析を実施し、システム課題を発見
  • 新旧システムそれぞれをCelonisで比較し、改善された点や新たなる課題を可視化

case3 建築レンタル事業

  • 導入前検証支援
概要 ServiceNowにて提供しているレンタル機器注文受付、手配、配送プロセスの可視化・分析を実施
顧客評価 分析結果をCIOへ報告。
問題点の探索や、施策の効果確認の有用性を認識いただいた。
今後の展望 基幹システムとの接続や、分析ダッシュボードの追加をご提案中。

case4 サービス業 (飲食業)

  • 導入前検証支援
概要 ServiceNowのITSM領域での問合せ受付業務を可視化・分析
PoV (価値実証)としてご提案
顧客評価 分析結果を統括マネージャーへ報告。
具体的な改善機会や改善した効果のモニタリングの有用性を認識いただいた。
今後の展望 PoV結果をもって、C4C+Executionでの拡張をご検討中

case5 IT (ITコンサルティング)

  • ユーザートレーニング
実施回数 全4回
開催場所 オンライン開催
受講人数 11~20人
受講背景 Celonis事業拡大を目指した技術・情報の収集、メンバーの育成
実施講座
  1. プロセスマイニングとは(ウェビナー)
  2. Dataについて
  3. 基本的なダッシュボード作成
  4. Celonisの操作説明と改善機会の特定
受講者からの
メッセージ
(アンケートより
抜粋)
  • Data JobsのTransformationは使っていなかったので、使うにあたってのイントロになりました。
    (第2回:Dataについてのアンケートより)
  • CASEを自動で作る(CASE-IDだけ)はびっくりでした。確かにこの作り方だと見たい軸が増えてもジョインしているファイルを増やすだけでよいから楽なのかなと理解しました。とてもためになっております。
    (第3回:基本的なダッシュボード作成のアンケートより)

case6 IT (通信事業)

  • 導入・活用支援
  • ユーザートレーニング
  • CoEリードサービス
概要 新システム導入に伴う、運営業務状況の把握と、業務最適化による問題解決時間の短縮
顧客評価
  • システム接続から分析までを圧倒的なスピードで可視化し、本来はシンプルなプロセスなものが、実際は複雑なスパゲティ状に入り組んでいる点を確認することができた。
  • 「●%改善を」と指示を受けても根拠が無かったが、Celonisを利用することで意味のある議論ができるようになると感じた。
  • 経験に基づく確定的アプローチによる分析だけでなく、Celonisに期待していた値に基づく探索的アプローチを会得し、実践できた。
対象プロセス 法人顧客からの問い合わせ業務
対象システム ServiceNow
特徴
  • ベンチマーク分析による、対象サービスにおける業務フロー変更後のAs-Is分析
  • 経験則に頼らず、収集されたデータとその分析結果を意思決定の基盤として活用
  • Celonis利活用に向け、CoE体制を構築し、顧客内で運用
今後の展望 CoE初期部隊の運営支援を実施し、業務効率化を推進
  • 急成長中のServiceNowデータを用いた可視化
  • CoE組織を中心とした、改修→分析→改善→効果測定→報告のサイクル実現

case7 建設業 (通信設備)

  • 導入前検証支援
  • ユーザートレーニング
概要 短期間PoCの実施とダッシュボード作成トレーニング
顧客評価
  • 概ね想定していたフローであることは確認が取れたが、逸脱したケースがあることを発見することもできた。
  • Filemakerの使い方を見直し、ログの溜め方を検討する必要性を感じた。
  • 登録に地域差があることが確認できたので、統一を図る必要性を感じた。
対象プロセス 通信設備建設業務
対象システム FileMaker
特徴
  • 1ヵ月という短期間での可視化
  • Celonisの利活用に向けた顧客担当育成
今後の展望 通信キャリア別の分析や、その他事業での利活用
  • 短期間でのシステムログデータを可視化
メールフォームでのお問い合わせ

Products

Solutions