クラウド環境のシステム運用・監視のための
緊急時自動音声コールサービス
「Smart AutoCall」
Amazon Connectを活用し、既存のシステム運用フローや監視ツールはそのままに、アラート通知先へ自動コールし初動対応を強化します。

「Smart AutoCall(スマート・オートコール)」サービス概要
弊社では、クラウド環境のシステムが運用フェーズに入った顧客に対し、24時間365日対応可能な有人の運用・監視代行サービスの提供を行っています。一方で、運用・監視を外部委託せず自社で行っている企業も多く、その場合は、休日や夜間におけるアラートメールに担当者が気づかない、または気づきが遅れる、迅速に対処できる人員が不在で初動が遅くなるといった課題があり、問題が深刻化するケースも見受けられます。
弊社では、このような課題を解決するため、クラウド環境で監視ツールと連動して自動で音声コールし、緊急時の初動をサポートするサービス「Smart AutoCall」をご提供いたします。
こんなニーズをお持ちの方へ
- クラウド環境のシステムで、現状の保守体制(運用担当者や監視ツール)はそのままに、追加で緊急時に電話連絡がほしいユーザー
- 運用コストは抑えながら、て24時間365日、緊急時の初動を強化したいユーザー
サービスの特徴
Smart AutoCallは、クラウド環境のシステムの運用フローや監視ツールはそのままに、緊急時の電話連絡だけを追加可能な自動音声コールサービスです。アマゾン ウェブ サービス ジャパンの提供するクラウド型コンタクトセンター向けプラットフォームサービス「Amazon Connect」 を活用しており、既存の監視ツールのアラート通知先に本サービス専用のメールアドレスを追加するだけですぐ利用できます。
- Smart AutoCall は、システム単位で通知先を設定でき、1システムに対して最大2つの通知チャネルを設定可能
- 1つの通知チャネルに対しては最大5件ずつ電話番号が登録可能
- Smart AutoCall は、監視ツールから通知を受けると、各チャネル5周ずつ、最大50回自動コールし、通話状態が確認できた時点でコールを停止
- システムが自動コールする仕組みのため、有人対応の24時間365日監視サービスよりも費用を抑えることが可能
Smart AutoCall 利用イメージ

利用料金
項目 | 料金(税抜) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 10,000円 | ||||||||
月額料金※ | |||||||||
基本料金 | 10,000円 | ||||||||
通知料金 | |||||||||
通知件数0~30件 | 3,000円 | ||||||||
通知件数31~50件 | 5,000円 | ||||||||
通知件数51~100件 | 7,000円 |
※基本料金+通知件数で費用を計算し、システム単位でご契約いただきます。通知料金については、通知件数(レンジ)による従量課金で算出いたします。